ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
<うなぎ>日本養殖新聞・blog
世界に誇る日本の伝統食文化”鰻”に係わる記事をUPしています!
購読ご希望の方
[郵便番号、住所][貴社名(業種)][お名前][TEL]をお書き添えの上、
メール
、あるいはFAX(03-3531-0964)をお送りください。または編集部(03-3531-3662)までにご連絡ください
本紙は月
3
回
(5、15、25日)
発行で、年間購読料は
19,000円
(税別/ 前納制)となっています。
▼お知らせ▼
今年の夏の土用丑の日は7月20日(金)と8月1日(水)です。ちなみに今年の秋の土用丑の日は10月29日(日)です
土用丑にウナギのPRは無論、一方で”ウナギ資源の現状”"ウナギ資源は無限ではない"ことを一般消費者の皆様方にも理解していただく機会となればと思います。なお、コラーゲンを多く含むウナギは、美肌作りにもうってつけです。ちなみにコラーゲンの吸収を高めるにはビタミンCたっぷりのデザートが必須です。
☆↓本紙関連サイトはこちら↓☆
日本養殖新聞Facebook
NEW!
Twitter『日本養殖新聞』
☆『鰻に魅せられて』
うなぎ
さん
nice!
658
記事 1388
テーマ
ニュース
(11位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
<NEW>2014各国シラスうなぎ池入れ量
<各国池入れ量・()は前年同期>
日本:25.0t(12.9t)
台湾:8.0t(0.4t)
中国:45.0t(4.0t)
韓国:13.0t(2.5t)
total:91.0t(※13年トータル:19.8トン)
<掲示板>
輸入食品監視業務HP
フジテレビ商品研究所・残留農薬データベースHP
通関統計発表日
カレンダー
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
うなぎ”情報”サイトです♪
うなぎネット
うなぎ大好き
カテゴリー
うなLady
(77)
蒲焼店が考える“これから”
(87)
本紙記事/速報
(974)
通関統計・データ類
(44)
大高未貴/蓮水鏡
(3)
蒲焼専門店・紹介
(1)
これはみたい一冊
(11)
番外編・編集後記
(97)
他紙/鰻関連情報
(55)
その他養殖魚(フグ)
(2)
その他養殖魚(ニジマス)
(0)
その他養殖魚(アユ)
(8)
エサの話
(0)
築地魚市場
(3)
カキの話
(1)
最新記事一覧
今号のうなLady〈Vol.77〉
「蒲焼店が考える“これから”」89..
最新号18.4.15発行しました!
うなぎ専門店、相次いで値上げ 〜シ..
最新号18.4.5発行しました!
最新号18.3.25号発行しました..
島根県「うなぎ処 山美世」が18日..
今号のうなLady〈Vol.76〉
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
「蒲焼店が考える“これから”」72 〜2..
|
最新号17.3.15発行しました!
ブログトップ
スーパーの鰻蒲焼拝見
[本紙記事/速報]
[編集]
*画像をクリックすると拡大します。
2017-03-14 09:55
nice!(3) トラックバック(0)
共通テーマ:
ニュース
うなぎさんからのブログ紹介
あなたは既にnice!を行っています。一定件数以上前のnice!は表示されませんのでご了承ください。
nice! 3
トラックバック 0
「蒲焼店が考える“これから”」72 〜2..
|
最新号17.3.15発行しました!
ブログトップ
国産相場(18.4.12現在)
■産地池揚げ価格(3/11愛知三河一色、東海地区、3/12九州地区が新仔・ヒネ値上げ)
<三河一色地区
'17新仔〜ヒネ仔
>
3P4200〜3900
4P4800〜4500
5P5300〜5000
<九州地区>('17新仔〜ヒネ)
3P4100〜3900
4P4700〜4500
5P5200〜5000
<静岡県下>('17新仔〜ヒネ)
3P4200〜3900
4P4800〜4500
5P5300〜5000
NEW! うなぎ養殖生産量Best5(2016年)
鹿児島7990トン(前年比97.9%)
愛知4742トン(同92.7%)
宮崎3255トン(同97.2%)
静岡1654トン(同90.2%)
三重306トン(同88.9%)
合計は18,941トン(同94.1%)でした。
なお、天然ウナギの漁獲量は68トン(同97.1%)
~農林水産統計より~
記事検索
うなぎ さんの記事から
うなぎ関連サイトです♪
夏目商店[愛知県豊橋市]
三河淡水グループ
うなぎの兼光グループ
一色産うなぎブランド普及協議会
(株)クローバートレーディング
魚伊
川口水産(株)
日本養鰻漁業協同組合連合会
マルニうなぎ加工
うなぎ東和
うなぎ 竹亭<仙台>
うなぎ関連サイトです♪ その2
うなぎ はいばら
株式会社 鯉平
(株)大森淡水
うなぎやさんのホームページ
幻の鰻
駿河淡水(株)
忠平(株)
一色うなぎ漁協
最近のコメント
Those who says Ch..
Chinese is pirate..
>中国産原料を使用 何、考えてん..
>中国産原料を使用 これは何かの..
産地がきになりますね^^ このご..
スマートフォン専用ページを表示